ゆるふわまなぶう

「だれたのまなぶう」のスピンオフです。本家はこちら https://rlab.hatenablog.jp/

大人の「手足口病」はつらかった…。Part.3~手のひら、足の裏、爪がぜんぶ「いれかわり」ました。

f:id:riz-nishibata:20180816081352j:plain

長くなるのと、辛い話ですので、お時間ある方のみお付き合いください。私自身、当時、何か情報がないかと、痛い思いを紛らわすためにもいろいろ調べていたので、今、痛い思いをしている誰かのために、昨年のことを書いておこうと思います。

 

写真は9月になってから、友人に連れて行ってもらった海。もう泳げなかったけれども、治ってほっとした気分とともに、しばらく一緒に眺めていました~~~。

 

なお、Part.1とPart.2はそれぞれこちらです。

 2017年8月16日(火)Day11以降…

抗生物質もなくなり、出勤停止命令も8/15で切れたので、8/16より仕事復帰。いきなり、「教員免許更新講習」というハードなものでしたが…^^;;;

 

さて、この間、口内炎は少しずつなくなり、食べれるようになったら早いもの。Part2でも書きましたが、キューピーさんの「容易にかめる」シリーズには本当にお世話になりました。

 

しかし、これからあと、手のひら、足の裏、爪はまだまだ大変です。。。少し、気持ち悪い話をするので、もうお腹いっぱい、というかたは、くまさんのラテアートを見てお帰りください(笑)

 

f:id:riz-nishibata:20180816083133j:plain

 

さて、残られた方は続きをお話しします。。。。

 

手のひらと足の裏に水膨れができたのはPart.2でお話ししました。それがしばらくすると破けて、皮の塊になり、ベロンと剥けます。このあたりは日焼けするのと同じ感じですが、割とボコっといきます。痛くはないのですが、見た目最悪です。。。さすがに写真撮っていないです。。。

 

手のひらは人もみるので、かなり気を使います。この辺りは、以前から患っていた「掌蹠膿疱症」と同じ感じですね。。。(あ、この人、手が水虫なんじゃないか?という感じです…)

 

足の裏と手のひらが文字通り「ひとかわ」剥けました…苦笑。剥けおわるまで3か月ぐらいかかりました。おかげさまで足の裏は、「新しい皮膚になった」ので、ガサガサかかとは結構つるつるにはなりましたが^^ 

 

そして、面倒だったのが「爪」です。剥がれます。ただ、新しい爪が下にできて、古いのが押し出されて、皮膚に維持できなくなったごろに、これもベロンといくのであまり痛くはないです。しかし、これも人の目が気になるし、かといって、ばんそうこうやフィッティングテープみたいなものもNGらしく、そのままにしておくしかないという面倒な事態に。。。

 

手の爪は半年ほどで、そして足の爪は1年ほどかかって、ようやく入れ替わったようです。。。

 

というわけで、ようやく1年後の今、こうしてまとめることにいたしました。結局、原因不明です。小さいお子さんがいらっしゃればお子様から感染することはあるらしいのですが、潜伏期間中(2~6日)には接触しておらず。。。

 

昨年の7月のスケジュールを見ると、何もない日が1日しかなかったので、もう体が悲鳴を上げたのかな…と思っています。

 

たかだか10日の闘病記でしたが、普段体調を崩すことがめったにない当方にとっては、「食べたいのに食べると痛い」ストレスはかなりのもので、もう二度とかかりたくない病気です。。。ので、今は、月に2~3日は何もしない日を確保することにしています。

 

「大人なのに、かわいい病気にかかりましたね~」と冗談半分におっしゃった方もおられましたが、こういうのは本人は言えても、周りから言われるとさすがに……と思うことがありました。これから当方も気を付けようと思います。。。。

 

最後まで読まれた皆さん、ありがとうございました。

今、罹患されている方は数日の辛抱です。ぜひドラッグストアで噛まなくても食べられるものを探して、食べて体力復活させてください。

まだかかっていない人は、体力落とさないように、無理しないようになさってください。

 

これにて、「大人の手足口病」シリーズは終わります。これからはゆるーくふわりとした話をしていこうと思います!